北海道に行ってみよう!
トップページ ブログ 温泉めぐり カントリーサイン B B S サポート
トップページ カントリーサイン カントリーサイン別館 2つの顔
カントリーサインメニュー
石狩支庁
空知支庁
後志支庁
渡島支庁
桧山支庁
胆振支庁
日高支庁
上川支庁
留萌支庁
宗谷支庁
網走支庁
十勝支庁
釧路支庁
根室支庁
カントリーサイン別館
 奈井江町の怪
 2つの顔
 神出鬼没!?
 旧カントリー...
 209枚目?
 カントリーサイン...
 二枚看板
 期間限定レアサイン
 おつかれさまでした。
 車では絶対に見ら...
 ツーショット激写!!


Collection02 2つの顔


その町の顔とも言えるカントリーサイン。通常は1市町村に1種類のカントリーサインがあるわけですが、希に2種類のカントリーサインを設置している市町村があるんです。
このことに気付いたのは、他サイトさんで掲載されているカントリーサインと、自分で撮影してきたカントリーサインが違う事に気付いてから。

はじめはそれ程気にならなかったんですが、普通にカントリーサインを撮影していると意外にもたくさんあることを知り、こちらの方もコレクションしてみました。
通常バージョン(※1)と一緒に掲載しますので、見比べてみると面白いかも。

それと、ここではあえて「別バージョン」の設置場所は記載しません。それを探すのも、ひとつの楽しみだと私は思うんですよね。でも「どうしても知りたい」「探したけどわからない」という方がいましたら、メールでご一報下さい。コッソリお教えしますよ。

※1 通常バージョンとは「北の道再発見」の「カントリーサイン一覧」ページで掲載されているカントリーサインのことを指します。
※ ここで紹介している他に、高速道路上にも「別バージョン」(千歳市や滝川市など)のカントリーサインが設置されています。しかし高速道路では停車できないため撮影できません。こちらのカントリーサインは、自分の目で確かめてみて下さい。ただし、わき見運転にはならないよう、安全運転でお願いします。



追分町

通常バージョン 別バージョン

この追分町のサインこそが、はじめて見つけた(気づいた)別バージョンのカントリーサイン。どちらかというと「別バージョン」の方が町の特徴を表していて良いと思うのですが…

それと何故蒸気機関車?と不思議に思って調べてみると、日本で最後に走ったSLが、ここ追分町だったんですねぇ。町内には鉄道資料館があって、D51機関車や希少なSL部品が展示されているそうです。

いや〜いきなり勉強になっちゃいました。カントリーサインって町の特徴を知るだけでなく、町の歴史も勉強できるのが(といっても自分で調べてみないとわかりませんが)面白い所なんですよね。

※追分町は2006年3月27日付けで早来町と合併したため、上記のサインは撤去されました。

▲ページトップ



当麻町

通常バージョン 別バージョン

デザインはもちろんのこと、ローマ字の綴りが微妙に違うのも面白い(笑)
どちらも当麻町の観光地である「当麻鍾乳洞」を表したものですが、「別バージョン」の方はそのキャラクターである「りゅうた」君が描かれてます。

意外にかわいいです(爆)
カントリーサインのデザインに、キャラクターを使用している市町村がいくつかありますが、その中でも上位に入ること間違いなし!!

…まぁ、ただそれだけの事なんですけどね(^^ゞ

▲ページトップ



朝日町

通常バージョン 別バージョン
情報提供:S井さん

これ、よく見ると正規のカントリーサインではなくて、「旧カントリーサイン」って感じ。カントリーサインの撮影をはじめて結構経ちますが、昔のことはよくわかりません。

もしかして、今設置されているカントリーサインの前は、どこの市町村もこのようなデザインだったのでしょうか?それとも朝日町独自に製作したもの?その辺りのこと、もしご存じの方がいらしたら教えて下さい。すごく気になります。

※朝日町は2005年9月1日付けで士別市と合併したため、上記のサインは撤去されました。

▲ページトップ



小樽市

通常バージョン 別バージョン1 別バージョン2

やりました小樽(笑)そう、小樽は3種類あるんです。しかも1と2はかなり近い場所に設置されているんですよ。でもデザイン的に見ると、どれも運河とガス灯、そして倉庫が共通に描かれているだけで、大した変わりは無いんですけどねぇ。何かこの違いに深い意味でもあるのでしょうか!?

▲ページトップ



本別町

通常バージョン 別バージョン
情報提供:マサコさん

実は本館では別バージョンの方で掲載しています。というのは、2年くらい前に、本別町のサインを撮影しようと足寄町との境界に行くと、道路工事でカントリーサインが一時撤去されていたんですねぇ…それでこの年は泣く泣く撮影を諦め、次の年に今度は池田町との境界に行ってみると、カントリーサインが右の別バージョンの方に立て替えられていたんです。

それで、本別町の全てのカントリーサインが、別バージョンに変更になったと勘違いしていた次第(笑)マサコさん、情報本当にありがとうございました。
多分、マサコさんの情報が無かったら、一生気付かなかったと思います(少し大げさ?)

ちなみに、通常バージョンのデザインは、本別公園の「義経の館」とエゾムラサキツツジが描かれています。私としては、こちらのデザインの方が好きかな。

▲ページトップ



千歳市・苫小牧市

通常バージョン 高速バージョン
通常バージョン 高速バージョン
画像提供:キゲさん

はじめの方でも触れていた、高速道路バージョンのカントリーサインです。
今回、撮影したものを送っていただきました。

千歳市の高速道路バージョンは、市内の観光施設、サケのふるさと館にあるインデアン水車がデザイン。苫小牧市の方は、樽前山を背景に、工業・港湾都市を表した苫小牧の特徴全てを詰め込んだデザインになってます。

苫小牧の高速道路バージョンは、苫小牧らしくて好きだなぁ。これに名産のホッキなんかが描かれてたら最高です!…って、その前に、このデザインには合わないか(^_^;

注:高速道路上での撮影は、危険ですので絶対に行わないでください。どうしても…という方は、同乗者に撮影してもらうのがベスト。とにかく、ドライバーのわき見運転は厳禁です。

▲ページトップ



南幌町

通常バージョン 別バージョン

これも正規のカントリーサインではないですね。南幌町の名産であるキャベツのキャラクター「キャベッチ君」がデザインなった、可愛らしいサインです。

キャベツといえば、南幌温泉で食べられる「キャベツ丼」はすごいです。ご覧のようにこのボリュームで、かなり大食いな私でも、最後の方は泣きながら食べていた代物(笑)。「我こそは大食いだ!」という方は、一度食してみてはどうでしょうか。一般の方は、何人かで分けて食べた方が安全ですよ(笑)

▲ページトップ



ひとまず今回の紹介はここまで。引き続き「別バージョン」のカントリーサインを探し出し、発見次第このページにて紹介していきます!


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送